

こんにちは🌞
理学療法士の山本です。
今回は、でいじーで行っている「胴上げ」「ぶん回し」「おんぶ」「お馬さん」などの活動についてご紹介します。
これらの遊びは、楽しそうに見えるだけでなく、じつは発達にとても良い影響をもたらす療育のひとつです。
体を大きく動かすことで
・自分の体の感覚をしっかりとつかむ(ボディーイメージの向上)
・空間の感覚やバランスをとる力を育てる
・体幹や筋力を自然と鍛える
など、たくさんの刺激を受けながら、発達の土台作りができる大切な時間になっています。
そして何より、子どもたちが大好きな遊びです。
笑顔いっぱいで楽しんでくれる姿がよく見られます😁
施設見学・面談は随時受け付けています🌼
お気軽にお問い合わせ下さいませ🌟
〒543-0011
大阪市天王寺区清水谷町10-12アンビエンテ清水谷1F
☎06-6795-4272
✉daisy.20250401@gmail.com