教室の毎日

教室の毎日
本日の療育🌸新着!!

こんにちは😆理学療法士の山本です! 今回は、デイジーで行っている「大縄跳び」についてご紹介します。大縄跳びは、タイミングを合わせて縄に入る・跳び続ける・止まるなど、全身を使う運動です。遊びの中で自然と体の使い方と考える力 […]

続きを読む
教室の毎日
落ち葉遊び🍂新着!!

こんにちは!ChouChouの岩崎です🌞 本日は、秋の落ち葉で遊ぶお子様の様子をお送りします♪ 学校や保育園の帰り道、公園などで落ちている葉っぱや木の実を見つけるといつも興味津々で観察をしてくれています😊 大人目線になる […]

続きを読む
教室の毎日
食具の持ち方をお勉強したよ🥄新着!!

こんにちは 林です🫠 前日、食具の持ち方を学ぼう!を行いました✨視覚的に理解やイメージがつきやすいように、スプーンの持ち方が書かれている表も見ながらフェルトの移し替えを行いました💕 ゆっくりとお話をしながら、1つ1つの動 […]

続きを読む
教室の毎日
10月のひまわり新着!!

こんにちわ✨ChouChouの吉本です!(^^)/ 先週までは少し暑いと感じる日が続いていましたが、ここ数日は秋らしい天気になり、外遊びなどをするにも過ごしやすい日になってきました😊 子どもたちも穏やかな天気になり、外遊 […]

続きを読む
教室の毎日
楽しい療育のご紹介🌼

こんにちは☀️今日はでいじーのお子様が盛り上がった遊びを岡本がご紹介致します🤭✨ ~遊びの流れ~①目をつぶってぐるぐるバッドのように5回まわります🌀②お友達の声かけ「右~!」「まっすぐーー!」等を頼りに目当てのメンダコの […]

続きを読む