教室の毎日

教室の毎日
平均台でバランスを鍛えよう🌱

こんばんは🌙野中です! 本日の療育は「平均台」をご紹介いたします! バランス感覚は、全ての発達の土台となっておりとても大切な力です。バランス感覚が育つと、◎姿勢が安定し長く座ることができる◎集中力が高まり、遊びや学びも積 […]

続きを読む
教室の毎日
わなげあそび🍒

こんにちは!西野です🐱 今日はわなげ遊びをしている子どもたちの様子をお届けします🦖 まずはスタンダードなわなげ!未就学のお子さまは近い位置から投げる練習から始めて、まず白い棒にあててみよう!など、スモールステップで取り組 […]

続きを読む
教室の毎日
本日の療育🍀

こんばんは🌙みあけです!本日は療育の一環として絵本を一緒に読んだ様子をご紹介します🌟 でいじーにも“だるまさんが”や“くだものさん”など様々な絵本があります🌼最近は動物の図鑑や妖怪・怪談の図鑑も人気です🦁 絵本がもたらす […]

続きを読む
教室の毎日
🎈自己刺激行動🎈

こんにちは😁理学療法士の山本です。 お子様のこんな行動、気になったことはありませんか?・手をバタバタ動かす。・爪を噛む。・高い場所や不安定な場所を好む。・ジャンプを繰り返す。・体を揺らしたり、クルクル回るものが気になるな […]

続きを読む
教室の毎日
本日の療育🌼

こんばんは 林です✨ 本日の療育でご紹介するのは、指先を鍛えるを目的とした洗濯バサミを使った療育です🌸 ライオンやウサギ等に貼っている色のシールに合わせて洗濯バサミを挟んでもらいました😊 洗濯バサミの色と同じ色はどこだろ […]

続きを読む